MENU
ふぃる
会社員として働きながら、ブログを始めたい人に向けて記事を書いています。映画ブログもやってます。

WordPressのテーマはSWELLがおすすめ

ブログで選んではいけないYMYLジャンルを紹介!ジャンル選びの基準も解説

  • URLをコピーしました!

ブログを始めると、様々なジャンルの中から自分の書きたいジャンルを選ぶと思いますが、一つ注意したいことが。それはYMYLというジャンルを選んではいけないこと。

てかYMYLって何だよ?何で選んではいけないの?

などについて解説していきたいと思います。さらにジャンル選びに迷っている方向けに、選ぶ基準も紹介。これを元にどうしたら良いかを解決しましょう。

目次

YMYLって?

YMYLについて

YMYLとは「Your Money or Your Life」のこと。要約すると「あなたのお金と人生」になります。

人間の人生やお金に関わる事をさし、もし間違った情報を書いてしまうと、読んだ人の人生に大きく影響してしまう可能性があります。最悪命を奪われかねない事態に発展する場合も。

そうならない為にGoogleは特にYMYLジャンルに対して厳しくなっており、ちゃんとした記事を上位に表示するようにしています。

それはGoogleにとっても死活問題だからです。

もしGoogleが検索上位に個人ブログを持ってきて、仮に間違った情報が載っていたとします。それを読んだ人が人生を狂わされたらどうでしょう。

Googleに対しての信頼を失いますよね。そうならない為にもしっかりと吟味したうえで、上位記事に表示させているのです。

でもちゃんとした情報を載せてればいいんじゃない?

と思うかもしれませんが、例え間違った情報を載せていなくても、上位に表示させるのは困難だと考えられます。辞めておいた方が良い理由はこれです。

ちゃんと書いたとしてもいつまで経っても見られない。そんな悲しい事は嫌ですよね。

記事の上位に表示されるのはだいたい大企業のサイトや、その企業が運営しているブログ。信頼できる所からのリンクを貰っているサイトなどになります。

何の後ろ盾もない初心者はつけ入る余地がないのです。

E-A-Tについて

YMYLを語るうえでE-A-Tについても紹介しておきます。E-A-Tというのは…

  1. Expertise(専門性)
  2. Authoritativeness(権威性)
  3. Trustworthiness(信頼性)

これらの頭文字をとったものになります。YMYLジャンルは特に専門性や権威性などを重視します。先程も書きましたが、このE-A-Tが検索順位を決める大きな要素に。

初心者が始めたブログに専門性や信頼性はありますか?客観的に見てもほぼないと言っていいでしょう。これも辞めておいたほうが良い理由の一つになります。

具体的にはどんなジャンル?

YMYLは理解したけど具体的にはどんなジャンルなの?について紹介します。

ショッピング・金銭を取り扱うサイト

サイトで何かを購入する、お金のやり取りがあるサイトが該当します。

金融関係のサイト

クレジットカードや税金・不動産・投資・保険・年金などを扱うサイトなどが該当します。

医療関係のサイト

健康や薬・栄養などを取り扱うサイトが該当します。

法律関係のサイト

離婚や裁判・遺言などを扱うサイトが該当します。

その他サイト

災害情報や政策、車の安全などのサイトが該当します。その他にもダイエットなども該当するケースがあります。

結局どうすれば良い?

これまで各ジャンルを紹介してきましたが、もし現在すでに取り組まれている方、どうしてもYMYLを書きたい方は、権威性や信頼性などを意識しながら、コンテンツを充実させたり、公的機関の情報を参考にするといいでしょう。

ジャンル選びの基準は?

ジャンル選びどうしたらいいんだろう?YMYLジャンルを取り組もうと思ってたけど、別のジャンルにしようかな…そう思っている方に向けて選び方の基準を解説します。

①好きな事をブログに書く

基本はこれが良いと思います。理由は続けられる可能性が高いから。

ブログを始める理由は様々ありますが、大部分の人は《稼ぎたい》からだと思います。私も実際そうでしたし、お金を稼げる可能性があるからやってる人がほとんどだと思います。

ただやっぱりブログは資産型なので、バイトと違って働いた分お金が入ってくるわけでもないですし、最初の頃は労働時間を換算したら時給なんてやばいですよ。最低賃金を遥かに下回ります。

でも時間が経つにつれて、何もしなくてもお金が稼げる可能性がある。これがブログの魅力の一つ。まあ何もしなくてもはちょっといい過ぎましたね。

なので最初はホントに何をモチベーションにしたらいいかわからず、簡単に稼げると思っている人がすぐに辞めていきます。そんな時はやっぱり自分の好きな事であれば、続けられますよね。

最初からお金を稼ごうという理由だけでは続かないのが大変な部分でもあります。

実際に映画ブログを運営していますが、映画好きじゃなかったら絶対やってないですよ。でも好きだから続けられる。

逆にこのブログを書いてる時は、正直ちょっとやる気は出ません。やる気が出るのが俄然映画ブログです。ですから興味のない分野で続けるのはかなりの苦労と努力がいる事がわかると思います。

②記事タイトルを書き出してみよう

自分の好きな事や続けられそうなことがない。そんな方は自分の生活に根付いてる事でも大丈夫。

何個か思いついたら今度は記事タイトルを30個ほど書き出してみましょう。

タイトルだけで結構です。どうですか?30個書けましたか?

もし全然思い浮かばないのであれば、ちょっとその分野は厳しいかもしれません。書く記事が無いと言うのはかなり致命的。運営していく中で記事を書けなければ元も子もないですからね。

例えばこのブログだったら…

  • ブログの書き方
  • タイトルの付け方
  • プラグインの紹介
  • アナリティクスの設定

などなど結構思いつきます。映画ブログなんて記事に困る事は全くないです。無限に映画がありますから。

③収益を見込めるか

ここまで来たら今度はそのブログで収益を見込めるか?を考えましょう。

記事も書ける、自分の好きな事で続けられる。でも収益は難しい。これでは意味がないですからね。

例えばこのブログであれば、WordPressを始める人向けに書いていますが、その過程でレンタルサーバーに登録したり、テーマを購入したりします。それで収益が見込めるなと。

映画ブログであれば、おすすめ映画を紹介して動画配信サービスに誘導したり、家電や家具であれば、その物を実際に買って紹介し、そこから収益を得るなど…

これの展望が見込めるようであれば、書き始めていくと良いでしょう。

他にもグーグルアドセンスやアフィリエイトサービスを使って収益を得る方法もあり、初心者の方はその辺からスタートしていく形になると思います。

私の運営している映画ブログですが、収益化の方法を解説しています。映画ブログに限らずどうやって収益化するかのども紹介しているので、気になる方は見てください。

ジャンルの決め方まとめ

  1. まずは自分の好きな事を選ぶ
  2. 記事タイトルを30個ほど書いてみる
  3. 収益化が見込めるか判断する

この三つがクリアしていれば、始める最低条件が揃ったと言えます。ガンガン記事を書いていきましょう。成長している将来の自分が楽しみですね。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次